登米市のアウトドア情報サイト

宿泊レポ~大萱沢渓流公園に泊まってきた~ 星3つのキャンプ場

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
sotomesiの管理人です。 宮城県登米市在住の30代男性のinkとUKの2人で運営しています。 inkは学生時代からのキャンプ好きでキャリアは10年以上。 UKは昨今のキャンプブームに影響されているにわかキャンパー。 素人、玄人両方の視点から情報をお届けしてまいります。

こんにちわ、あるいはこんばんわ。

写真少なめですが大萱沢渓流公園 宿泊して来ました。折角ですのでレポさせていただきます。

一言で言うなら「思ってたより大分快適」でした(笑)

ついにキャンパーにとってハイシーズンの季節になって参りましたね、何をするにも暑すぎず寒すぎず過ごしやすい、友人と共に心地よい風の中アウトドアで食べるご飯、ランタンを灯し家族で過ごすテント、夫婦で語る星空・・・・

ソロキャンメインの私はひっそりと息を潜め家にこもる季節でございます。
と言うのも5~6年前までの話、今ではすっかりソロキャンも市民権を得て、かつては後ろ指を指されたわたくしも肩身の狭い思いをしなくて良くなりました。
とは言いつつ人の多い夏はキャンプを控えるのですが・・・(笑)

とりあえずビールのノリで、道の駅津山にお邪魔します。

掘り出し物①薪

最近薪高くないですか!?昨年より100~200円値上がりしてます、世界的に上がっているからしょうがないのかな・・・

ということで、道の駅津山の薪です。この量で400円は今とてもお買い得です。

掘り出し物②烏骨鶏の卵

探すとなかなか売ってない烏骨鶏の卵です。普通の卵の5倍くらいしますが、是非一度は召し上がっていただきたいです。

 

それでは、準備を整え大萱沢渓流公園へ向かいましょう。

さて本題の大萱沢渓流公園ですが、中々どうしてとても良いキャンプ場です。ロケーション・設備・設営の楽しさ、どれをとっても素晴らしいキャンプ場でした。

①まずはロケーション、テントサイト目前に小川が流れておりどこにテントを張っても川を眺めながら設営する事が出来ます。小川の音を聞きながら焚き火をする、水辺と焚き火の両立は案外難しいのです。

 


↑は過去の画像ですが距離感が伝われば幸いです。
さらに人里離れており静か、街灯も少なく存分に焚き火と星明りを楽しめます。

②続いて設備ですが、トイレがかなり綺麗です。トイレだけなら登米市内キャンプ場でもトップクラスではないでしょうか。男女分かれてない、大・小便器は一つだけといささか不便さはありますが、個人的には何より綺麗さを重視したいです。また水道も完備されており洗い物にも不自由ありません。

 

③最後になりますが、設営が楽・・・コレよ、コレ!駐車場からスキップ10歩でテントサイトです、荷物が多い時に往復する絶望・・・、車はサイトに駐車禁止・・・、撤収中の駐車は他のキャンパーさんのご迷惑にならないよう気を使う・・・
私がキャンプを始めたとき、ほとんどのテントサイトは人が少なく気を使う事はありませんでした。しかしながら昨今のキャンプブームでお気に入りの「ひっそりサイト」も多くの人で溢れるように・・・
勿論多くの人がキャンプ・アウトドアの魅力を理解してくれあまつさえソロキャンでさえ市民権を得ている・・・こんなに幸せな事はありません。

 

しかしながらキャンプを始めたころ、設営が上手くいかず周りに誰もいない事を良い事にテントに八つ当たり、独り言をぶつぶつ呟きながら四苦八苦、なんならテント建てるのさえも面倒くさくなり椅子とテーブルで肉を焼いて夕方までダラダラしていたあの頃・・・とりあえず車を近くに置けて、人の少ない大萱沢渓流公園はそんな初心を思い出させてくれました。

大きく脱線しましたが家族メインのグループキャンプでも、ソロキャンプでも多くの人が楽しめる懐の広いサイトです!街灯が少ないので不安になる人は多いかもしれませんが、泊まってしまえば大丈夫です。必要なことはテントが教えてくれます。

管理人が居ないので完全に初心者の方はハードルが高いかもしれませんが、胸を張ってオススメできるキャンプ場です。是非ご来場ください

この記事を書いている人 - WRITER -
sotomesiの管理人です。 宮城県登米市在住の30代男性のinkとUKの2人で運営しています。 inkは学生時代からのキャンプ好きでキャリアは10年以上。 UKは昨今のキャンプブームに影響されているにわかキャンパー。 素人、玄人両方の視点から情報をお届けしてまいります。

Comment

  1. whoiscall より:

    Thanks again!

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© Sotomesi -そとめし- , 2022 All Rights Reserved.