大嶽山交流広場は子どものちょうど良い遊び場に
WRITER
この記事を書いている人 - WRITER -
sotomesiの管理人です。
宮城県登米市在住の30代男性のinkとUKの2人で運営しています。
inkは学生時代からのキャンプ好きでキャリアは10年以上。
UKは昨今のキャンプブームに影響されているにわかキャンパー。
素人、玄人両方の視点から情報をお届けしてまいります。
キャンプのできる大嶽山交流広場の冬の様子はどうなんだろう?
雪が降り積もっているので娘とソリを車に乗せ、いざ登米市南方町の大嶽山交流広場へ。
到着すると、2つの家族が雪遊びをしていました。
1家族目のお父さんとお嬢ちゃんは、アナ雪のオラフを作っている。
2家族目のお父さんと3人の男の子は、すべり台やソリで、やんちゃな遊び方をしている。
お父さんと子どもの雪遊びは、なんとも絵になる。
大嶽山交流公園は、それほど雪も積もっておらず、芝生と雪の状態はこんな感じ。
夏に撮影した時と比べると芝生の色もすっかり変わっている。
テントを設置していた場所には、今は雪をかき集めて作ったであろう「かまくら」が。
子どもたちにとって、近所にこんな遊び場があるのは最高だろう。
炊事棟はこんな感じ。
冬に見ると、ワクワク感や楽しさよりも、寒さを感じてしまいます。
こうやって、雪遊びをしたり、かまくら(基地?)つくりをしている子どもの何人が、
大人になってキャンプという遊びをするようになるのだろう。
この後、5歳の娘とエンドレス・ソリすべりに突入し、
運動不足の自分は足腰ガクガクになったのでした。
この記事を書いている人 - WRITER -
sotomesiの管理人です。
宮城県登米市在住の30代男性のinkとUKの2人で運営しています。
inkは学生時代からのキャンプ好きでキャリアは10年以上。
UKは昨今のキャンプブームに影響されているにわかキャンパー。
素人、玄人両方の視点から情報をお届けしてまいります。